ポスター発表大会表彰
対馬に関する研究及び実践活動のさらなる奨励のため、対馬学フォーラムポスター発表大会発表者を顕彰しています。
2018年、2017年、2016年、2015年の受賞者は以下のとおりです。
<対馬学フォーラム2018>
受賞者一覧はこちらをご覧ください。
最優秀発表「「あん子はどこの子ね?」あいさつができる関係性からはじまる地域と自然の再生―夏休み子ども寺子屋 in 佐須奈での実践をとおして―」
<対馬学フォーラム2017>
受賞者一覧はこちらをご覧ください。
最優秀発表「上対馬の交流人口を増やそう!上対馬における日本人観光客の現状と課題」
<対馬学フォーラム2016>
受賞者一覧はこちらをご覧ください。
最優秀発表「比田勝 学び舎~学校でも家でもない第三の居場所~」
<対馬学フォーラム2015>
受賞者一覧はこちらをご覧ください。
最優秀発表「シティプロモーションⅢ~クロスメディア戦略による対馬の魅力化」
【各賞の説明】
(1)最優秀賞
対馬に関する研究・実践活動で顕著な成果を出し、対馬への貢献度が高いもの
(2)優秀賞
最優秀賞に準じ、対馬に関する研究・実践活動で優れた成果を出し、対馬への貢献度が高いもの
(3)奨励賞
対馬に関する研究・実践活動を継続することで顕著な成果を期待できるもの
(4)企画賞
これから研究・実践活動に取り組むもので、企画・計画に実現可能性があり、対馬への貢献を期待できるもの
(5)努力賞
対馬に関する研究・実践活動において著しく努力が感じられるもの